Python json
ライブラリ完全ガイド
Python 標準ライブラリの json
は、JSON(JavaScript Object Notation)データを扱うための便利なツールです。本記事では、json
ライブラリの基本概念から実践的な使用例までを詳しく解説します。
1. json
ライブラリの概要
json
は Python のデータを JSON 形式に変換したり、JSON を Python データに変換するための標準ライブラリです。- Web API のデータ送受信や、設定ファイルの読み書きに広く活用されます。
- JSON 形式は、軽量で可読性が高いため、さまざまなプログラミング言語で使用されます。
インストール方法
json
は Python の標準ライブラリなので、追加のインストールは不要です。
import json
2. 主な機能と使用例
(1) Python オブジェクトを JSON 文字列に変換(json.dumps
)
import json # Python の辞書を JSON 文字列に変換 data = {"name": "Alice", "age": 25, "city": "Tokyo"} json_string = json.dumps(data) print("JSON 文字列:", json_string)
使用例: データを JSON 形式に変換し、Web API へ送信する際に利用できます。
(2) JSON 文字列を Python オブジェクトに変換(json.loads
)
import json # JSON 文字列を Python の辞書に変換 json_string = '{"name": "Alice", "age": 25, "city": "Tokyo"}' data = json.loads(json_string) print("Python オブジェクト:", data)
使用例: Web API から受け取った JSON データを Python の辞書として処理できます。
(3) JSON データをファイルに保存(json.dump
)
import json # Python データを JSON ファイルに保存 data = {"name": "Alice", "age": 25, "city": "Tokyo"} with open("data.json", "w") as f: json.dump(data, f, indent=4)
使用例: 設定データやログデータを JSON ファイルに保存する際に活用できます。
(4) JSON ファイルを読み込む(json.load
)
import json # JSON ファイルを Python データに読み込む with open("data.json", "r") as f: data = json.load(f) print("読み込んだデータ:", data)
使用例: 設定ファイルを JSON 形式で保存し、プログラム起動時に読み込む場合に使用できます。
(5) JSON のフォーマットを見やすくする
import json # 整形された JSON 文字列を生成 data = {"name": "Alice", "age": 25, "city": "Tokyo"} pretty_json = json.dumps(data, indent=4, ensure_ascii=False) print(pretty_json)
使用例: JSON データをデバッグする際に可読性を向上させるために活用されます。
(6) JSON データのキーのソート
import json # JSON のキーをソートして出力 data = {"city": "Tokyo", "name": "Alice", "age": 25} sorted_json = json.dumps(data, indent=4, sort_keys=True, ensure_ascii=False) print(sorted_json)
使用例: JSON データのキーを統一された順序で整理する際に使用できます。
(7) ネストされた JSON の処理
import json # ネストされた JSON を処理 data = { "user": { "name": "Alice", "details": { "age": 25, "city": "Tokyo" } } } # ネストされた値の取得 print("名前:", data["user"]["name"]) print("年齢:", data["user"]["details"]["age"])
使用例: 多階層の JSON データを処理する際に活用できます。
(8) JSON データのマージ(複数の JSON を統合)
import json # 2つの JSON オブジェクトをマージ data1 = {"name": "Alice", "age": 25} data2 = {"city": "Tokyo", "country": "Japan"} merged_data = {**data1, **data2} print(json.dumps(merged_data, indent=4, ensure_ascii=False))
使用例: 異なる JSON データを統合し、一つの JSON ファイルにまとめる際に利用できます。
(9) JSON データの特定キー削除
import json # JSON データ内の特定キーを削除 data = {"name": "Alice", "age": 25, "city": "Tokyo"} del data["age"] print(json.dumps(data, indent=4, ensure_ascii=False))
使用例: 不要なデータを削除し、必要な情報だけを保存したい場合に活用できます。
(10) JSON データの検証(正しい JSON かチェック)
import json def is_valid_json(json_string): try: json.loads(json_string) return True except json.JSONDecodeError: return False # テスト json_str = '{"name": "Alice", "age": 25}' print("JSON が有効か:", is_valid_json(json_str))
使用例: 外部から受け取った JSON データが正しい形式かチェックする際に活用できます。
3. json
のオプション設定
オプション | 説明 |
---|---|
indent=4 |
インデントを設定し、見やすくフォーマットする |
ensure_ascii=False |
日本語などの非ASCII文字をそのまま表示する |
sort_keys=True |
キーをアルファベット順に並べる |
まとめ
Python の json
ライブラリは、JSON データの処理を簡単に行うための強力なツールです。API 連携、設定ファイルの保存、データ交換など幅広い用途に利用できます。json
を活用して、より便利なデータ管理を実現しましょう! 🚀